入院について

お見舞い・面会者の方へ

患者さま・ご家族さまに、ご理解・ご協力をお願いしたいこと

●当病棟では.ご本人・ご家族さまとの同意のもとにリハビリを行っています。
そのため、リハビリテーションの進行状況の説明や、今後の生活についての相談をする場を設けています。ご家族さまには度々のご来院をお願いしています。

●治療上必要な場合や、患者さまの病状により予告なく病室の移動をさせて頂く場合がありますのでご了承ください。また、入院期間のお約束は出来ませんのでご了承ください。

●冷蔵庫は、デイルームにあります。
ご自身のものにはお名前をご記入のうえ、ご使用ください。

●面会時間は以下の通りです。時間を守って頂くようご協力ください。

面会時間

平日 15:00~20:00 
土日祝日 13:00~20:00

●ご面会の際に、ご利用可能な談話室を設けておりますので、お気軽にご使用ください。

●生花の持ち込みは、お断りしています。

●食べ物の持ち込みの際は、スタッフにご相談ください。

●入院中の外出・外泊は主治医の許可を得た上で所定の用紙に記入していただきます。
ご希望の方はお早めにお申し付けください。
なお無断で離院された場合、離院先での事故等は責任を負いかねます。

●盗難防止のため、貴重品の持ち込みは最小限としてください。
管理には十分気をつけ、床頭台引き出しの保管庫をご利用ください。
部屋を離れる時は必ず施錠し、カギをお持ちください。

困ったときの相談窓口

●入院費・家庭生活の問題・退院後の問題・各種福祉制度活用方法などお困りの事がありましたら、1階の医療相談室で伺っております。
医師・看護師にご相談ください。

●医療・療養に関する相談、医療安全に関する相談、療養環境・整備・職員の接遇などに関する相談やご意見は、【患者様相談窓口(1階の入院受付)】でお受けします。

      

各病院のご案内

立川相互ふれあいクリニック

立川相互病院